商品の説明
昭和58年に父が東京美術倶楽部で購入をしたもののようです(発送の際に値札を箱に入れてお送りします)
当時の価格で18万円でした。
木の台と蓋が付き、さらに木箱に入っています。
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
縦約21センチ
横約14センチ
厚み約4.5センチ
大きく非常に重い硯です。
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
品です。
父が買ったきり開封していなかったので、使用はしておりません。
自宅で長期間保存をしておりましたため、箱が汚れております。また経年の劣化はあるかもしれません。
ご理解の上でご購入をお願い致します。
商品の情報
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 漆芸・漆器 > 硯箱・文箱商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都