商品の説明
ご覧いただきありがとうございます。
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
出品番号No.487
1️⃣江戸時代後期の色絵小皿です。
1客の高台に5ミリの欠けが1箇所あります。
表側は4客ともヒビ、欠けはありません。
1客の折り鶴は、金彩がないです。
2️⃣全部が手書きです。
白地を多くとり、折り鶴に松の配置が具合良く、すっきりしています。
落ち着いたかわいい皿です。
3️⃣サイズ 直径12cm
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
高さ2.5cm
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
*ぜひ、私のプロフィールをお読みください。
ストレス解消と創造性の刺激
ヒビ、欠け以外の汚れや傷みをお気になされる方は、ご購入をお止めください。
個性的なニーズを満たす
*古いもの、骨董アンティークにご理解していただける方のご購入をお願いいたします。
(4)85000706
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域長野県